MakeMerry

ART | MakeMerry

MakeMerry

MakeMerry

  • HOME
  • ABOUT
  • CATEGORY
    • ART
      • 原画
      • ポストカード
    • 雑貨小物
      • ガラス類 コップ
      • アクセサリー
      • ストラップ ぬいぐるみ
    • いとまみき (イラストレーター )
      • 車用マグネット
        • baby on board
        • kids on board
        • SAFE DRIVING
        • Child on Board
        • いつだってうどんくんシリーズ
      • ステッカー
        • いつだってうどんくん シリーズ
      • 絵本
        • アルファベット 
        • ひらがな
      • Tシャツ
    • 玄(造形作家)
      • 招き猫 
    • 陶器
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

MakeMerry

  • HOME
  • ABOUT
  • CATEGORY
    • ART
      • 原画
      • ポストカード
    • 雑貨小物
      • ガラス類 コップ
      • アクセサリー
      • ストラップ ぬいぐるみ
    • いとまみき (イラストレーター )
      • 車用マグネット
        • baby on board
        • kids on board
        • SAFE DRIVING
        • Child on Board
        • いつだってうどんくんシリーズ
      • ステッカー
        • いつだってうどんくん シリーズ
      • 絵本
        • アルファベット 
        • ひらがな
      • Tシャツ
    • 玄(造形作家)
      • 招き猫 
    • 陶器
  • CONTACT
  • HOME
  • ART
  • 「目玉焼きふたつ」日本画(原画) 【2025.10.15-19】  日本画家 大森亜矢子 香川初個展 「おいしい秋、みつけた!」

    ¥11,000

    SOLD OUT

    身近な「食べもの」を、やわらかなタッチの日本画で描く大森亜矢子。 日々の中の“いただきます“をモチーフにした日本画を制作されています。 特に、イチゴサンドの日本画が話題になり、リアルな描写と可愛らしさで人気を集めています。 展覧会タイトルは「おいしい秋、みつけた!」。 秋の味覚をテーマにした新作の数々に加え、香川ならではの「うどん」や「天ぷら」など、 くすっと笑えるユニークな作品も登場。今回の原画は、約40点展示販売。グッズは缶バッジ等を販売。 「目玉焼きふたつ」 サイズ 22.7cm×22.7cm×2cm 素 材 雲肌麻紙、岩絵の具、SM(S)サイズ木製パネル 制作年 2022年 ちょっと豪華に、目玉焼き2個!!いい1日の始まりをイメージしました! ▶大森亜矢子 プロフィール  1986年 東京生まれ 武蔵野美術学園 日本画コース卒 3人の息子の子育てにドタバタしながらも、 日々の中の小さな幸せを大切にして "おいしい日本画"を描いています。 ▶作家コメント  初めての香川にドキドキワクワクしています。香川といえばうどん!ということで、 おうどんや天ぷらをはじめとして、目にも心にも"おいしい秋"をお届けします! 天然素材を画材とする日本画の、ザラザラ・キラキラ・デコボコとした岩絵の具独特の 絵肌感をぜひお楽しみくださいませ! ⚠️日本郵便(ゆうパック)で配送いたします。 日にち指定はできませんが、ご希望の配送時間帯がある方は備考欄にお書きください。 午前(8時~12時) 12時~14時 14時~16時 16時~18時 18時~20時 19時~21時 20時~21時

  • 「カステラひときれ」日本画(原画) 【2025.10.15-19】  日本画家 大森亜矢子 香川初個展 「おいしい秋、みつけた!」

    ¥8,800

    SOLD OUT

    身近な「食べもの」を、やわらかなタッチの日本画で描く大森亜矢子。 日々の中の“いただきます“をモチーフにした日本画を制作されています。 特に、イチゴサンドの日本画が話題になり、リアルな描写と可愛らしさで人気を集めています。 展覧会タイトルは「おいしい秋、みつけた!」。 秋の味覚をテーマにした新作の数々に加え、香川ならではの「うどん」や「天ぷら」など、 くすっと笑えるユニークな作品も登場。今回の原画は、約40点展示販売。グッズは缶バッジ等を販売。 「カステラひときれ」 サイズ 14cm×18cm×2cm 素 材 雲肌麻紙、岩絵の具、銀箔、F0サイズ木製パネル 制作年 2022年 カステラ、大好きです...!見えないけど、底にあるザラメを感じていただければ...! ▶大森亜矢子 プロフィール  1986年 東京生まれ 武蔵野美術学園 日本画コース卒 3人の息子の子育てにドタバタしながらも、 日々の中の小さな幸せを大切にして "おいしい日本画"を描いています。 ▶作家コメント  初めての香川にドキドキワクワクしています。香川といえばうどん!ということで、 おうどんや天ぷらをはじめとして、目にも心にも"おいしい秋"をお届けします! 天然素材を画材とする日本画の、ザラザラ・キラキラ・デコボコとした岩絵の具独特の 絵肌感をぜひお楽しみくださいませ! ⚠️日本郵便(ゆうパック)で配送いたします。 日にち指定はできませんが、ご希望の配送時間帯がある方は備考欄にお書きください。 午前(8時~12時) 12時~14時 14時~16時 16時~18時 18時~20時 19時~21時 20時~21時

  • 「生ビールひとつ!」日本画(原画) 【2025.10.15-19】  日本画家 大森亜矢子 香川初個展 「おいしい秋、みつけた!」

    ¥11,000

    SOLD OUT

    身近な「食べもの」を、やわらかなタッチの日本画で描く大森亜矢子。 日々の中の“いただきます“をモチーフにした日本画を制作されています。 特に、イチゴサンドの日本画が話題になり、リアルな描写と可愛らしさで人気を集めています。 展覧会タイトルは「おいしい秋、みつけた!」。 秋の味覚をテーマにした新作の数々に加え、香川ならではの「うどん」や「天ぷら」など、 くすっと笑えるユニークな作品も登場。今回の原画は、約40点展示販売。グッズは缶バッジ等を販売。 「生ビールひとつ!」 サイズ 22.7cm×15.8cm×2cm 素 材 雲肌麻紙、岩絵の具、SMサイズ木製パネル 制作年 2022年 私がこの世で一番好きなものです!!! ▶大森亜矢子 プロフィール  1986年 東京生まれ 武蔵野美術学園 日本画コース卒 3人の息子の子育てにドタバタしながらも、 日々の中の小さな幸せを大切にして "おいしい日本画"を描いています。 ▶作家コメント  初めての香川にドキドキワクワクしています。香川といえばうどん!ということで、 おうどんや天ぷらをはじめとして、目にも心にも"おいしい秋"をお届けします! 天然素材を画材とする日本画の、ザラザラ・キラキラ・デコボコとした岩絵の具独特の 絵肌感をぜひお楽しみくださいませ! ⚠️日本郵便(ゆうパック)で配送いたします。 日にち指定はできませんが、ご希望の配送時間帯がある方は備考欄にお書きください。 午前(8時~12時) 12時~14時 14時~16時 16時~18時 18時~20時 19時~21時 20時~21時

  • 「スイカひときれ」日本画(原画) 【2025.10.15-19】  日本画家 大森亜矢子 香川初個展 「おいしい秋、みつけた!」

    ¥11,000

    SOLD OUT

    身近な「食べもの」を、やわらかなタッチの日本画で描く大森亜矢子。 日々の中の“いただきます“をモチーフにした日本画を制作されています。 特に、イチゴサンドの日本画が話題になり、リアルな描写と可愛らしさで人気を集めています。 展覧会タイトルは「おいしい秋、みつけた!」。 秋の味覚をテーマにした新作の数々に加え、香川ならではの「うどん」や「天ぷら」など、 くすっと笑えるユニークな作品も登場。今回の原画は、約40点展示販売。グッズは缶バッジ等を販売。 「スイカひときれ」 サイズ 15.8cm×22.7cm×2cm 素 材 雲肌麻紙、岩絵の具、SMサイズ木製パネル 制作年 2023年 スイカはまるで夏を切り取ったようで、大好きなモチーフです!背景の爽やかなグリーン、日本画の代表的な岩絵の具『緑青(ろくしょう)』です! ▶大森亜矢子 プロフィール  1986年 東京生まれ 武蔵野美術学園 日本画コース卒 3人の息子の子育てにドタバタしながらも、 日々の中の小さな幸せを大切にして "おいしい日本画"を描いています。 ▶作家コメント  初めての香川にドキドキワクワクしています。香川といえばうどん!ということで、 おうどんや天ぷらをはじめとして、目にも心にも"おいしい秋"をお届けします! 天然素材を画材とする日本画の、ザラザラ・キラキラ・デコボコとした岩絵の具独特の 絵肌感をぜひお楽しみくださいませ! ⚠️日本郵便(ゆうパック)で配送いたします。 日にち指定はできませんが、ご希望の配送時間帯がある方は備考欄にお書きください。 午前(8時~12時) 12時~14時 14時~16時 16時~18時 18時~20時 19時~21時 20時~21時

  • 「お弁当ひとつ」日本画(原画) 【2025.10.15-19】  日本画家 大森亜矢子 香川初個展 「おいしい秋、みつけた!」

    ¥11,000

    SOLD OUT

    身近な「食べもの」を、やわらかなタッチの日本画で描く大森亜矢子。 日々の中の“いただきます“をモチーフにした日本画を制作されています。 特に、イチゴサンドの日本画が話題になり、リアルな描写と可愛らしさで人気を集めています。 展覧会タイトルは「おいしい秋、みつけた!」。 秋の味覚をテーマにした新作の数々に加え、香川ならではの「うどん」や「天ぷら」など、 くすっと笑えるユニークな作品も登場。今回の原画は、約40点展示販売。グッズは缶バッジ等を販売。 「お弁当ひとつ」 サイズ 14cm×18cm×2cm 素 材 雲肌麻紙、岩絵の具、F0サイズ木製パネル 制作年 2023年 オーソドックス・お弁当!描くために、まず卵焼きを焼いた思い出があります(笑)お腹がすいて困りました。 ▶大森亜矢子 プロフィール  1986年 東京生まれ 武蔵野美術学園 日本画コース卒 3人の息子の子育てにドタバタしながらも、 日々の中の小さな幸せを大切にして "おいしい日本画"を描いています。 ▶作家コメント  初めての香川にドキドキワクワクしています。香川といえばうどん!ということで、 おうどんや天ぷらをはじめとして、目にも心にも"おいしい秋"をお届けします! 天然素材を画材とする日本画の、ザラザラ・キラキラ・デコボコとした岩絵の具独特の 絵肌感をぜひお楽しみくださいませ! ⚠️日本郵便(ゆうパック)で配送いたします。 日にち指定はできませんが、ご希望の配送時間帯がある方は備考欄にお書きください。 午前(8時~12時) 12時~14時 14時~16時 16時~18時 18時~20時 19時~21時 20時~21時

  • 「日の丸弁当ひとつ」日本画(原画) 【2025.10.15-19】  日本画家 大森亜矢子 香川初個展 「おいしい秋、みつけた!」

    ¥11,000

    SOLD OUT

    身近な「食べもの」を、やわらかなタッチの日本画で描く大森亜矢子。 日々の中の“いただきます“をモチーフにした日本画を制作されています。 特に、イチゴサンドの日本画が話題になり、リアルな描写と可愛らしさで人気を集めています。 展覧会タイトルは「おいしい秋、みつけた!」。 秋の味覚をテーマにした新作の数々に加え、香川ならではの「うどん」や「天ぷら」など、 くすっと笑えるユニークな作品も登場。今回の原画は、約40点展示販売。グッズは缶バッジ等を販売。 「日の丸弁当ひとつ」 サイズ 15.8cm×22.7cm×2cm 素 材 雲肌麻紙、岩絵の具、SMサイズ木製パネル 制作年 2023年 東京都世田谷区『パイ焼き茶房』さんでの初個展『いただきます、ごちそうさま』のメインビジュアルでした!日本画家としてのスタートを切るべく、日本的なモチーフにしました! ▶大森亜矢子 プロフィール  1986年 東京生まれ 武蔵野美術学園 日本画コース卒 3人の息子の子育てにドタバタしながらも、 日々の中の小さな幸せを大切にして "おいしい日本画"を描いています。 ▶作家コメント  初めての香川にドキドキワクワクしています。香川といえばうどん!ということで、 おうどんや天ぷらをはじめとして、目にも心にも"おいしい秋"をお届けします! 天然素材を画材とする日本画の、ザラザラ・キラキラ・デコボコとした岩絵の具独特の 絵肌感をぜひお楽しみくださいませ! ⚠️日本郵便(ゆうパック)で配送いたします。 日にち指定はできませんが、ご希望の配送時間帯がある方は備考欄にお書きください。 午前(8時~12時) 12時~14時 14時~16時 16時~18時 18時~20時 19時~21時 20時~21時

  • 「シュトーレンひときれ」日本画(原画) 【2025.10.15-19】  日本画家 大森亜矢子 香川初個展 「おいしい秋、みつけた!」

    ¥7,700

    SOLD OUT

    身近な「食べもの」を、やわらかなタッチの日本画で描く大森亜矢子。 日々の中の“いただきます“をモチーフにした日本画を制作されています。 特に、イチゴサンドの日本画が話題になり、リアルな描写と可愛らしさで人気を集めています。 展覧会タイトルは「おいしい秋、みつけた!」。 秋の味覚をテーマにした新作の数々に加え、香川ならではの「うどん」や「天ぷら」など、 くすっと笑えるユニークな作品も登場。今回の原画は、約40点展示販売。グッズは缶バッジ等を販売。 「シュトーレンひときれ」 サイズ 12.5cm×16.5cm×1.7cm 素 材 雲肌麻紙、岩絵の具、紅茶、フォトフレーム(ガラス板) 制作年 2023年 シュトーレン、好きです...!!!クリスマスのカウントダウンをしながら、ちょっとずつ!でも食べ過ぎるんですよね... ▶大森亜矢子 プロフィール  1986年 東京生まれ 武蔵野美術学園 日本画コース卒 3人の息子の子育てにドタバタしながらも、 日々の中の小さな幸せを大切にして "おいしい日本画"を描いています。 ▶作家コメント  初めての香川にドキドキワクワクしています。香川といえばうどん!ということで、 おうどんや天ぷらをはじめとして、目にも心にも"おいしい秋"をお届けします! 天然素材を画材とする日本画の、ザラザラ・キラキラ・デコボコとした岩絵の具独特の 絵肌感をぜひお楽しみくださいませ! ⚠️日本郵便(ゆうパック)で配送いたします。 日にち指定はできませんが、ご希望の配送時間帯がある方は備考欄にお書きください。 午前(8時~12時) 12時~14時 14時~16時 16時~18時 18時~20時 19時~21時 20時~21時

  • 「アボカドはんぶん」日本画(原画) 【2025.10.15-19】  日本画家 大森亜矢子 香川初個展 「おいしい秋、みつけた!」

    ¥13,200

    SOLD OUT

    身近な「食べもの」を、やわらかなタッチの日本画で描く大森亜矢子。 日々の中の“いただきます“をモチーフにした日本画を制作されています。 特に、イチゴサンドの日本画が話題になり、リアルな描写と可愛らしさで人気を集めています。 展覧会タイトルは「おいしい秋、みつけた!」。 秋の味覚をテーマにした新作の数々に加え、香川ならではの「うどん」や「天ぷら」など、 くすっと笑えるユニークな作品も登場。今回の原画は、約40点展示販売。グッズは缶バッジ等を販売。 「アボカドはんぶん」 サイズ 18.6cm×13.5cm×4cm 素 材 雲肌麻紙、岩絵の具、紅茶、フォトフレーム(アクリル板) 制作年 2024年 アボカドって切ってみるまで当たりかどうかわからない、日常のギャンブル感があってドキドキします...!切った時にアボカドがきれいだと、嬉しい!!そんな感動を描きました!ヘタのところがちょっと色が変わってる感じもお気に入り! ▶大森亜矢子 プロフィール  1986年 東京生まれ 武蔵野美術学園 日本画コース卒 3人の息子の子育てにドタバタしながらも、 日々の中の小さな幸せを大切にして "おいしい日本画"を描いています。 ▶作家コメント  初めての香川にドキドキワクワクしています。香川といえばうどん!ということで、 おうどんや天ぷらをはじめとして、目にも心にも"おいしい秋"をお届けします! 天然素材を画材とする日本画の、ザラザラ・キラキラ・デコボコとした岩絵の具独特の 絵肌感をぜひお楽しみくださいませ! ⚠️日本郵便(ゆうパック)で配送いたします。 日にち指定はできませんが、ご希望の配送時間帯がある方は備考欄にお書きください。 午前(8時~12時) 12時~14時 14時~16時 16時~18時 18時~20時 19時~21時 20時~21時

  • 「ホットケーキひとつ」日本画(原画) 【2025.10.15-19】  日本画家 大森亜矢子 香川初個展 「おいしい秋、みつけた!」

    ¥22,000

    SOLD OUT

    身近な「食べもの」を、やわらかなタッチの日本画で描く大森亜矢子。 日々の中の“いただきます“をモチーフにした日本画を制作されています。 特に、イチゴサンドの日本画が話題になり、リアルな描写と可愛らしさで人気を集めています。 展覧会タイトルは「おいしい秋、みつけた!」。 秋の味覚をテーマにした新作の数々に加え、香川ならではの「うどん」や「天ぷら」など、 くすっと笑えるユニークな作品も登場。今回の原画は、約40点展示販売。グッズは缶バッジ等を販売。 「ホットケーキひとつ」 サイズ 17.8cm×17.8cm×2.5cm 素 材 雲肌麻紙、岩絵の具、紅茶、円形木製パネル 制作年 2024年 流行りのではない、トラディショナルなホットケーキ!!メープルシロップのとろっと感がお気に入りです♪ ▶大森亜矢子 プロフィール  1986年 東京生まれ 武蔵野美術学園 日本画コース卒 3人の息子の子育てにドタバタしながらも、 日々の中の小さな幸せを大切にして "おいしい日本画"を描いています。 ▶作家コメント  初めての香川にドキドキワクワクしています。香川といえばうどん!ということで、 おうどんや天ぷらをはじめとして、目にも心にも"おいしい秋"をお届けします! 天然素材を画材とする日本画の、ザラザラ・キラキラ・デコボコとした岩絵の具独特の 絵肌感をぜひお楽しみくださいませ! ⚠️日本郵便(ゆうパック)で配送いたします。 日にち指定はできませんが、ご希望の配送時間帯がある方は備考欄にお書きください。 午前(8時~12時) 12時~14時 14時~16時 16時~18時 18時~20時 19時~21時 20時~21時

  • 「ハートのガトーショコラひとつ」日本画(原画) 【2025.10.15-19】  日本画家 大森亜矢子 香川初個展 「おいしい秋、みつけた!」

    ¥7,700

    SOLD OUT

    身近な「食べもの」を、やわらかなタッチの日本画で描く大森亜矢子。 日々の中の“いただきます“をモチーフにした日本画を制作されています。 特に、イチゴサンドの日本画が話題になり、リアルな描写と可愛らしさで人気を集めています。 展覧会タイトルは「おいしい秋、みつけた!」。 秋の味覚をテーマにした新作の数々に加え、香川ならではの「うどん」や「天ぷら」など、 くすっと笑えるユニークな作品も登場。今回の原画は、約40点展示販売。グッズは缶バッジ等を販売。 「ハートのガトーショコラひとつ」 サイズ 11.8cm×11.8cm×1.5cm 素 材 雲肌麻紙、岩絵の具、紅茶、フォトフレーム(アクリル板) 制作年 2024年 ガトーショコラのひび割れ感と粉糖が難しい&楽しい作品でした! ▶大森亜矢子 プロフィール  1986年 東京生まれ 武蔵野美術学園 日本画コース卒 3人の息子の子育てにドタバタしながらも、 日々の中の小さな幸せを大切にして "おいしい日本画"を描いています。 ▶作家コメント  初めての香川にドキドキワクワクしています。香川といえばうどん!ということで、 おうどんや天ぷらをはじめとして、目にも心にも"おいしい秋"をお届けします! 天然素材を画材とする日本画の、ザラザラ・キラキラ・デコボコとした岩絵の具独特の 絵肌感をぜひお楽しみくださいませ! ⚠️日本郵便(ゆうパック)で配送いたします。 日にち指定はできませんが、ご希望の配送時間帯がある方は備考欄にお書きください。 午前(8時~12時) 12時~14時 14時~16時 16時~18時 18時~20時 19時~21時 20時~21時

  • 「チーズバーガーひとつ」日本画(原画) 【2025.10.15-19】  日本画家 大森亜矢子 香川初個展 「おいしい秋、みつけた!」

    ¥16,500

    SOLD OUT

    身近な「食べもの」を、やわらかなタッチの日本画で描く大森亜矢子。 日々の中の“いただきます“をモチーフにした日本画を制作されています。 特に、イチゴサンドの日本画が話題になり、リアルな描写と可愛らしさで人気を集めています。 展覧会タイトルは「おいしい秋、みつけた!」。 秋の味覚をテーマにした新作の数々に加え、香川ならではの「うどん」や「天ぷら」など、 くすっと笑えるユニークな作品も登場。今回の原画は、約40点展示販売。グッズは缶バッジ等を販売。 「チーズバーガーひとつ」 サイズ 23.5cm×23.5cm×2.5cm 素 材 雲肌麻紙、岩絵の具、紅茶、フォトフレーム(ガラス板) 制作年 2024年 ジュワッとジューシー、チーズバーガー!描いている時、肉汁の幻臭がしてお腹が空いて大変だった思い出があります... ▶大森亜矢子 プロフィール  1986年 東京生まれ 武蔵野美術学園 日本画コース卒 3人の息子の子育てにドタバタしながらも、 日々の中の小さな幸せを大切にして "おいしい日本画"を描いています。 ▶作家コメント  初めての香川にドキドキワクワクしています。香川といえばうどん!ということで、 おうどんや天ぷらをはじめとして、目にも心にも"おいしい秋"をお届けします! 天然素材を画材とする日本画の、ザラザラ・キラキラ・デコボコとした岩絵の具独特の 絵肌感をぜひお楽しみくださいませ! ⚠️日本郵便(ゆうパック)で配送いたします。 日にち指定はできませんが、ご希望の配送時間帯がある方は備考欄にお書きください。 午前(8時~12時) 12時~14時 14時~16時 16時~18時 18時~20時 19時~21時 20時~21時

  • Fさん専用ページ 「ショートケーキひとつ」日本画(原画) 【2025.10.15-19】  日本画家 大森亜矢子 香川初個展 「おいしい秋、みつけた!」

    ¥11,000

    SOLD OUT

    ※こちらは、Fさん専用ページになります。 変更11,000円差額 身近な「食べもの」を、やわらかなタッチの日本画で描く大森亜矢子。 日々の中の“いただきます“をモチーフにした日本画を制作されています。 特に、イチゴサンドの日本画が話題になり、リアルな描写と可愛らしさで人気を集めています。 展覧会タイトルは「おいしい秋、みつけた!」。 秋の味覚をテーマにした新作の数々に加え、香川ならではの「うどん」や「天ぷら」など、 くすっと笑えるユニークな作品も登場。今回の原画は、約40点展示販売。グッズは缶バッジ等を販売。 「ショートケーキひとつ」 サイズ 30.8cm×30.8cm×1.5cm 素 材 雲肌麻紙、岩絵の具、フォトフレーム(アクリル板) 制作年 2024年 飾らない、日常の中のちいさなしあわせをテーマにしているので、原風景のようなショートケーキを描きました! ▶大森亜矢子 プロフィール  1986年 東京生まれ 武蔵野美術学園 日本画コース卒 3人の息子の子育てにドタバタしながらも、 日々の中の小さな幸せを大切にして "おいしい日本画"を描いています。 ▶作家コメント  初めての香川にドキドキワクワクしています。香川といえばうどん!ということで、 おうどんや天ぷらをはじめとして、目にも心にも"おいしい秋"をお届けします! 天然素材を画材とする日本画の、ザラザラ・キラキラ・デコボコとした岩絵の具独特の 絵肌感をぜひお楽しみくださいませ! ⚠️日本郵便(ゆうパック)で配送いたします。 日にち指定はできませんが、ご希望の配送時間帯がある方は備考欄にお書きください。 午前(8時~12時) 12時~14時 14時~16時 16時~18時 18時~20時 19時~21時 20時~21時

  • 「キウイはんぶん」日本画(原画) 【2025.10.15-19】  日本画家 大森亜矢子 香川初個展 「おいしい秋、みつけた!」

    ¥16,500

    SOLD OUT

    身近な「食べもの」を、やわらかなタッチの日本画で描く大森亜矢子。 日々の中の“いただきます“をモチーフにした日本画を制作されています。 特に、イチゴサンドの日本画が話題になり、リアルな描写と可愛らしさで人気を集めています。 展覧会タイトルは「おいしい秋、みつけた!」。 秋の味覚をテーマにした新作の数々に加え、香川ならではの「うどん」や「天ぷら」など、 くすっと笑えるユニークな作品も登場。今回の原画は、約40点展示販売。グッズは缶バッジ等を販売。 「キウイはんぶん」 サイズ 12cm×12cm×2.3cm 素 材 雲肌麻紙、岩絵の具、円形木製パネル 制作年 2024年 キウイの断面、一度描いてみたくて挑戦しました!!種のひとつぶひとつぶ、大変&楽しかったです! ▶大森亜矢子 プロフィール  1986年 東京生まれ 武蔵野美術学園 日本画コース卒 3人の息子の子育てにドタバタしながらも、 日々の中の小さな幸せを大切にして "おいしい日本画"を描いています。 ▶作家コメント  初めての香川にドキドキワクワクしています。香川といえばうどん!ということで、 おうどんや天ぷらをはじめとして、目にも心にも"おいしい秋"をお届けします! 天然素材を画材とする日本画の、ザラザラ・キラキラ・デコボコとした岩絵の具独特の 絵肌感をぜひお楽しみくださいませ! ⚠️日本郵便(ゆうパック)で配送いたします。 日にち指定はできませんが、ご希望の配送時間帯がある方は備考欄にお書きください。 午前(8時~12時) 12時~14時 14時~16時 16時~18時 18時~20時 19時~21時 20時~21時

  • 「ももひとつ」日本画(原画) 【2025.10.15-19】  日本画家 大森亜矢子 香川初個展 「おいしい秋、みつけた!」

    ¥22,000

    SOLD OUT

    身近な「食べもの」を、やわらかなタッチの日本画で描く大森亜矢子。 日々の中の“いただきます“をモチーフにした日本画を制作されています。 特に、イチゴサンドの日本画が話題になり、リアルな描写と可愛らしさで人気を集めています。 展覧会タイトルは「おいしい秋、みつけた!」。 秋の味覚をテーマにした新作の数々に加え、香川ならではの「うどん」や「天ぷら」など、 くすっと笑えるユニークな作品も登場。今回の原画は、約40点展示販売。グッズは缶バッジ等を販売。 「ももひとつ」 サイズ 17.8cm×17.8cm×2.3cm 素 材 雲肌麻紙、岩絵の具、円形木製パネル 制作年 2024年 フルーツで一番好きかもしれません、桃!!背景は天然の珊瑚の粒子です♪ ▶大森亜矢子 プロフィール  1986年 東京生まれ 武蔵野美術学園 日本画コース卒 3人の息子の子育てにドタバタしながらも、 日々の中の小さな幸せを大切にして "おいしい日本画"を描いています。 ▶作家コメント  初めての香川にドキドキワクワクしています。香川といえばうどん!ということで、 おうどんや天ぷらをはじめとして、目にも心にも"おいしい秋"をお届けします! 天然素材を画材とする日本画の、ザラザラ・キラキラ・デコボコとした岩絵の具独特の 絵肌感をぜひお楽しみくださいませ! ⚠️日本郵便(ゆうパック)で配送いたします。 日にち指定はできませんが、ご希望の配送時間帯がある方は備考欄にお書きください。 午前(8時~12時) 12時~14時 14時~16時 16時~18時 18時~20時 19時~21時 20時~21時

  • 「スイカはんぶん」日本画(原画) 【2025.10.15-19】  日本画家 大森亜矢子 香川初個展 「おいしい秋、みつけた!」

    ¥27,500

    SOLD OUT

    身近な「食べもの」を、やわらかなタッチの日本画で描く大森亜矢子。 日々の中の“いただきます“をモチーフにした日本画を制作されています。 特に、イチゴサンドの日本画が話題になり、リアルな描写と可愛らしさで人気を集めています。 展覧会タイトルは「おいしい秋、みつけた!」。 秋の味覚をテーマにした新作の数々に加え、香川ならではの「うどん」や「天ぷら」など、 くすっと笑えるユニークな作品も登場。今回の原画は、約40点展示販売。グッズは缶バッジ等を販売。 「スイカはんぶん」 サイズ 30cm×30cm×2.3cm 素 材 雲肌麻紙、岩絵の具、円形木製パネル 制作年 2024年 丸型の木製パネルを購入した瞬間から描きたかった、スイカです!!背景の黄色は、藤黄(とうおう)という天然顔料で、ガンボージという東南アジアに自生する樹木の樹液を固めたものです!とっても綺麗なレモン色です♪古くは800年代から使われていて、正倉院に所蔵されている作品にも藤黄が! ▶大森亜矢子 プロフィール  1986年 東京生まれ 武蔵野美術学園 日本画コース卒 3人の息子の子育てにドタバタしながらも、 日々の中の小さな幸せを大切にして "おいしい日本画"を描いています。 ▶作家コメント  初めての香川にドキドキワクワクしています。香川といえばうどん!ということで、 おうどんや天ぷらをはじめとして、目にも心にも"おいしい秋"をお届けします! 天然素材を画材とする日本画の、ザラザラ・キラキラ・デコボコとした岩絵の具独特の 絵肌感をぜひお楽しみくださいませ! ⚠️日本郵便(ゆうパック)で配送いたします。 日にち指定はできませんが、ご希望の配送時間帯がある方は備考欄にお書きください。 午前(8時~12時) 12時~14時 14時~16時 16時~18時 18時~20時 19時~21時 20時~21時

  • 「クロワッサンひとつ」日本画(原画) 【2025.10.15-19】  日本画家 大森亜矢子 香川初個展 「おいしい秋、みつけた!」

    ¥24,200

    SOLD OUT

    身近な「食べもの」を、やわらかなタッチの日本画で描く大森亜矢子。 日々の中の“いただきます“をモチーフにした日本画を制作されています。 特に、イチゴサンドの日本画が話題になり、リアルな描写と可愛らしさで人気を集めています。 展覧会タイトルは「おいしい秋、みつけた!」。 秋の味覚をテーマにした新作の数々に加え、香川ならではの「うどん」や「天ぷら」など、 くすっと笑えるユニークな作品も登場。今回の原画は、約40点展示販売。グッズは缶バッジ等を販売。 「クロワッサンひとつ」 サイズ 27.9cm×27.9cm×1.5cm 素 材 雲肌麻紙、岩絵の具、紅茶、フォトフレーム(アクリル板) 制作年 2025年 パリパリサクサク、クロワッサン大好きです!とっても楽しく描けました! ▶大森亜矢子 プロフィール  1986年 東京生まれ 武蔵野美術学園 日本画コース卒 3人の息子の子育てにドタバタしながらも、 日々の中の小さな幸せを大切にして "おいしい日本画"を描いています。 ▶作家コメント  初めての香川にドキドキワクワクしています。香川といえばうどん!ということで、 おうどんや天ぷらをはじめとして、目にも心にも"おいしい秋"をお届けします! 天然素材を画材とする日本画の、ザラザラ・キラキラ・デコボコとした岩絵の具独特の 絵肌感をぜひお楽しみくださいませ! ⚠️日本郵便(ゆうパック)で配送いたします。 日にち指定はできませんが、ご希望の配送時間帯がある方は備考欄にお書きください。 午前(8時~12時) 12時~14時 14時~16時 16時~18時 18時~20時 19時~21時 20時~21時

  • 「食パンひときれ」日本画(原画) 【2025.10.15-19】  日本画家 大森亜矢子 香川初個展 「おいしい秋、みつけた!」

    ¥24,200

    SOLD OUT

    身近な「食べもの」を、やわらかなタッチの日本画で描く大森亜矢子。 日々の中の“いただきます“をモチーフにした日本画を制作されています。 特に、イチゴサンドの日本画が話題になり、リアルな描写と可愛らしさで人気を集めています。 展覧会タイトルは「おいしい秋、みつけた!」。 秋の味覚をテーマにした新作の数々に加え、香川ならではの「うどん」や「天ぷら」など、 くすっと笑えるユニークな作品も登場。今回の原画は、約40点展示販売。グッズは缶バッジ等を販売。 「食パンひときれ」 サイズ 27.9cm×27.9cm×1.5cm 素 材 雲肌麻紙、岩絵の具、紅茶、フォトフレーム(アクリル板) 制作年 2025年 大好きなパン屋さんの食パンです!気泡をひとつひとつ作るのが大変&楽しいです! ▶大森亜矢子 プロフィール  1986年 東京生まれ 武蔵野美術学園 日本画コース卒 3人の息子の子育てにドタバタしながらも、 日々の中の小さな幸せを大切にして "おいしい日本画"を描いています。 ▶作家コメント  初めての香川にドキドキワクワクしています。香川といえばうどん!ということで、 おうどんや天ぷらをはじめとして、目にも心にも"おいしい秋"をお届けします! 天然素材を画材とする日本画の、ザラザラ・キラキラ・デコボコとした岩絵の具独特の 絵肌感をぜひお楽しみくださいませ! ⚠️日本郵便(ゆうパック)で配送いたします。 日にち指定はできませんが、ご希望の配送時間帯がある方は備考欄にお書きください。 午前(8時~12時) 12時~14時 14時~16時 16時~18時 18時~20時 19時~21時 20時~21時

  • 「おおきなパンひとつ」日本画(原画) 【2025.10.15-19】  日本画家 大森亜矢子 香川初個展 「おいしい秋、みつけた!」

    ¥33,000

    SOLD OUT

    身近な「食べもの」を、やわらかなタッチの日本画で描く大森亜矢子。 日々の中の“いただきます“をモチーフにした日本画を制作されています。 特に、イチゴサンドの日本画が話題になり、リアルな描写と可愛らしさで人気を集めています。 展覧会タイトルは「おいしい秋、みつけた!」。 秋の味覚をテーマにした新作の数々に加え、香川ならではの「うどん」や「天ぷら」など、 くすっと笑えるユニークな作品も登場。今回の原画は、約40点展示販売。グッズは缶バッジ等を販売。 「おおきなパンひとつ」 サイズ 26cm×36cm×1.5cm 素 材 雲肌麻紙、岩絵の具、紅茶、フォトフレーム(ガラス板) 制作年 2024年 大好きなパン屋さんの大きなパンです!大きなサイズのパンを描くようになってから、背景に紅茶をした塗りで使うようになりました。紅茶の赤みのある茶色がお気に入りなことと、紅茶のタンニンと滲み留めのドーサ(ミョウバンと膠の水溶液)の成分が反応して、黒い斑点が出るのが小麦の雰囲気とよく合っているように感じて使っています!岩絵の具の絵肌感たっぷりのお気に入りの作品です! ▶大森亜矢子 プロフィール  1986年 東京生まれ 武蔵野美術学園 日本画コース卒 3人の息子の子育てにドタバタしながらも、 日々の中の小さな幸せを大切にして "おいしい日本画"を描いています。 ▶作家コメント  初めての香川にドキドキワクワクしています。香川といえばうどん!ということで、 おうどんや天ぷらをはじめとして、目にも心にも"おいしい秋"をお届けします! 天然素材を画材とする日本画の、ザラザラ・キラキラ・デコボコとした岩絵の具独特の 絵肌感をぜひお楽しみくださいませ! ⚠️日本郵便(ゆうパック)で配送いたします。 日にち指定はできませんが、ご希望の配送時間帯がある方は備考欄にお書きください。 午前(8時~12時) 12時~14時 14時~16時 16時~18時 18時~20時 19時~21時 20時~21時

  • 「さんまの塩焼きひとつ」日本画(原画) 【2025.10.15-19】  日本画家 大森亜矢子 香川初個展 「おいしい秋、みつけた!」

    ¥24,200

    SOLD OUT

    身近な「食べもの」を、やわらかなタッチの日本画で描く大森亜矢子。 日々の中の“いただきます“をモチーフにした日本画を制作されています。 特に、イチゴサンドの日本画が話題になり、リアルな描写と可愛らしさで人気を集めています。 展覧会タイトルは「おいしい秋、みつけた!」。 秋の味覚をテーマにした新作の数々に加え、香川ならではの「うどん」や「天ぷら」など、 くすっと笑えるユニークな作品も登場。今回の原画は、約40点展示販売。グッズは缶バッジ等を販売。 「モンブランひとつ」 サイズ 14cm×36cm×2cm 素 材雲肌麻紙、岩絵の具、銀箔、紅茶、ダブルF0サイズ木製パネル 制作年 2025年 秋の醍醐味!サンマです!!箔は長らく使っていなかったのですが、今回久しぶりに銀箔を使ってみました。金属なので存在感が強い箔ですが、学生時代よりも『絵の具の一部』として自由に銀箔を扱えたような気がします! ▶大森亜矢子 プロフィール  1986年 東京生まれ 武蔵野美術学園 日本画コース卒 3人の息子の子育てにドタバタしながらも、 日々の中の小さな幸せを大切にして "おいしい日本画"を描いています。 ▶作家コメント  初めての香川にドキドキワクワクしています。香川といえばうどん!ということで、 おうどんや天ぷらをはじめとして、目にも心にも"おいしい秋"をお届けします! 天然素材を画材とする日本画の、ザラザラ・キラキラ・デコボコとした岩絵の具独特の 絵肌感をぜひお楽しみくださいませ! ⚠️日本郵便(ゆうパック)で配送いたします。 日にち指定はできませんが、ご希望の配送時間帯がある方は備考欄にお書きください。 午前(8時~12時) 12時~14時 14時~16時 16時~18時 18時~20時 19時~21時 20時~21時

  • 「モンブランひとつ」日本画(原画) 【2025.10.15-19】  日本画家 大森亜矢子 香川初個展 「おいしい秋、みつけた!」

    ¥22,000

    SOLD OUT

    身近な「食べもの」を、やわらかなタッチの日本画で描く大森亜矢子。 日々の中の“いただきます“をモチーフにした日本画を制作されています。 特に、イチゴサンドの日本画が話題になり、リアルな描写と可愛らしさで人気を集めています。 展覧会タイトルは「おいしい秋、みつけた!」。 秋の味覚をテーマにした新作の数々に加え、香川ならではの「うどん」や「天ぷら」など、 くすっと笑えるユニークな作品も登場。今回の原画は、約40点展示販売。グッズは缶バッジ等を販売。 「モンブランひとつ」 サイズ 24.3cm×19.5cm×1.5cm 素 材 雲肌麻紙、岩絵の具、紅茶、フォトフレーム(ガラス板) 制作年 2025年 秋といえば!モンブランに初挑戦してみました♪岩絵の具の『栗茶色(くりちゃいろ)』で栗を塗って楽しかったです! ▶大森亜矢子 プロフィール  1986年 東京生まれ 武蔵野美術学園 日本画コース卒 3人の息子の子育てにドタバタしながらも、 日々の中の小さな幸せを大切にして "おいしい日本画"を描いています。 ▶作家コメント  初めての香川にドキドキワクワクしています。香川といえばうどん!ということで、 おうどんや天ぷらをはじめとして、目にも心にも"おいしい秋"をお届けします! 天然素材を画材とする日本画の、ザラザラ・キラキラ・デコボコとした岩絵の具独特の 絵肌感をぜひお楽しみくださいませ! ⚠️日本郵便(ゆうパック)で配送いたします。 日にち指定はできませんが、ご希望の配送時間帯がある方は備考欄にお書きください。 午前(8時~12時) 12時~14時 14時~16時 16時~18時 18時~20時 19時~21時 20時~21時

  • 「えびの天ぷらひとつ」日本画(原画) 【2025.10.15-19】  日本画家 大森亜矢子 香川初個展 「おいしい秋、みつけた!」

    ¥16,500

    SOLD OUT

    身近な「食べもの」を、やわらかなタッチの日本画で描く大森亜矢子。 日々の中の“いただきます“をモチーフにした日本画を制作されています。 特に、イチゴサンドの日本画が話題になり、リアルな描写と可愛らしさで人気を集めています。 展覧会タイトルは「おいしい秋、みつけた!」。 秋の味覚をテーマにした新作の数々に加え、香川ならではの「うどん」や「天ぷら」など、 くすっと笑えるユニークな作品も登場。今回の原画は、約40点展示販売。グッズは缶バッジ等を販売。 「えびの天ぷらひとつ」 サイズ 19.5cm×24.3cm×1.5cm 素 材 雲肌麻紙、岩絵の具、紅茶、フォトフレーム(ガラス板) 制作年 2025年 甲殻類アレルギーなのでエビカニを描くのは封印してたのですが、エビ好きの次男が『ぼくが好きだから描いてみたら♪』と言われて解禁しました! ▶大森亜矢子 プロフィール  1986年 東京生まれ 武蔵野美術学園 日本画コース卒 3人の息子の子育てにドタバタしながらも、 日々の中の小さな幸せを大切にして "おいしい日本画"を描いています。 ▶作家コメント  初めての香川にドキドキワクワクしています。香川といえばうどん!ということで、 おうどんや天ぷらをはじめとして、目にも心にも"おいしい秋"をお届けします! 天然素材を画材とする日本画の、ザラザラ・キラキラ・デコボコとした岩絵の具独特の 絵肌感をぜひお楽しみくださいませ! ⚠️日本郵便(ゆうパック)で配送いたします。 日にち指定はできませんが、ご希望の配送時間帯がある方は備考欄にお書きください。 午前(8時~12時) 12時~14時 14時~16時 16時~18時 18時~20時 19時~21時 20時~21時

  • 「しその天ぷらひとつ」日本画(原画) 【2025.10.15-19】  日本画家 大森亜矢子 香川初個展 「おいしい秋、みつけた!」

    ¥13,200

    SOLD OUT

    身近な「食べもの」を、やわらかなタッチの日本画で描く大森亜矢子。 日々の中の“いただきます“をモチーフにした日本画を制作されています。 特に、イチゴサンドの日本画が話題になり、リアルな描写と可愛らしさで人気を集めています。 展覧会タイトルは「おいしい秋、みつけた!」。 秋の味覚をテーマにした新作の数々に加え、香川ならではの「うどん」や「天ぷら」など、 くすっと笑えるユニークな作品も登場。今回の原画は、約40点展示販売。グッズは缶バッジ等を販売。 「しその天ぷらひとつ」 サイズ 17.8cm×17.8cm×1.5cm 素 材 雲肌麻紙、岩絵の具、紅茶、フォトフレーム(アクリル板) 制作年 2025年 パリパリサクサク、しその天ぷら♪去年からベランダで大葉育てているので、身近なモチーフです! ▶大森亜矢子 プロフィール  1986年 東京生まれ 武蔵野美術学園 日本画コース卒 3人の息子の子育てにドタバタしながらも、 日々の中の小さな幸せを大切にして "おいしい日本画"を描いています。 ▶作家コメント  初めての香川にドキドキワクワクしています。香川といえばうどん!ということで、 おうどんや天ぷらをはじめとして、目にも心にも"おいしい秋"をお届けします! 天然素材を画材とする日本画の、ザラザラ・キラキラ・デコボコとした岩絵の具独特の 絵肌感をぜひお楽しみくださいませ! ⚠️日本郵便(ゆうパック)で配送いたします。 日にち指定はできませんが、ご希望の配送時間帯がある方は備考欄にお書きください。 午前(8時~12時) 12時~14時 14時~16時 16時~18時 18時~20時 19時~21時 20時~21時

  • 「れんこんの天ぷらひとつ」日本画(原画) 【2025.10.15-19】  日本画家 大森亜矢子 香川初個展 「おいしい秋、みつけた!」

    ¥13,200

    SOLD OUT

    身近な「食べもの」を、やわらかなタッチの日本画で描く大森亜矢子。 日々の中の“いただきます“をモチーフにした日本画を制作されています。 特に、イチゴサンドの日本画が話題になり、リアルな描写と可愛らしさで人気を集めています。 展覧会タイトルは「おいしい秋、みつけた!」。 秋の味覚をテーマにした新作の数々に加え、香川ならではの「うどん」や「天ぷら」など、 くすっと笑えるユニークな作品も登場。今回の原画は、約40点展示販売。グッズは缶バッジ等を販売。 「れんこんの天ぷらひとつ」 サイズ 17.8cm×17.8cm×1.5cm 素 材 雲肌麻紙、岩絵の具、紅茶、フォトフレーム(アクリル板) 制作年 2025年 れんこん大好きなので描きました!天ぷらは中の具を描いてから衣をつけているのがこだわりポイントです♪ ▶大森亜矢子 プロフィール  1986年 東京生まれ 武蔵野美術学園 日本画コース卒 3人の息子の子育てにドタバタしながらも、 日々の中の小さな幸せを大切にして "おいしい日本画"を描いています。 ▶作家コメント  初めての香川にドキドキワクワクしています。香川といえばうどん!ということで、 おうどんや天ぷらをはじめとして、目にも心にも"おいしい秋"をお届けします! 天然素材を画材とする日本画の、ザラザラ・キラキラ・デコボコとした岩絵の具独特の 絵肌感をぜひお楽しみくださいませ! ⚠️日本郵便(ゆうパック)で配送いたします。 日にち指定はできませんが、ご希望の配送時間帯がある方は備考欄にお書きください。 午前(8時~12時) 12時~14時 14時~16時 16時~18時 18時~20時 19時~21時 20時~21時

  • 「かぼちゃの天ぷらひとつ」日本画(原画) 【2025.10.15-19】  日本画家 大森亜矢子 香川初個展 「おいしい秋、みつけた!」

    ¥16,500

    SOLD OUT

    身近な「食べもの」を、やわらかなタッチの日本画で描く大森亜矢子。 日々の中の“いただきます“をモチーフにした日本画を制作されています。 特に、イチゴサンドの日本画が話題になり、リアルな描写と可愛らしさで人気を集めています。 展覧会タイトルは「おいしい秋、みつけた!」。 秋の味覚をテーマにした新作の数々に加え、香川ならではの「うどん」や「天ぷら」など、 くすっと笑えるユニークな作品も登場。今回の原画は、約40点展示販売。グッズは缶バッジ等を販売。 「かぼちゃの天ぷらひとつ」 サイズ 14.6cm×19.6cm×3.2cm 素 材 雲肌麻紙、岩絵の具、紅茶、フォトフレーム(アクリル板) 制作年 2025年 バズってネットニュースにしていただいた作品です!ホクホク、サクサク、おいしく描けました♪かぼちゃ大好きです! ▶大森亜矢子 プロフィール  1986年 東京生まれ 武蔵野美術学園 日本画コース卒 3人の息子の子育てにドタバタしながらも、 日々の中の小さな幸せを大切にして "おいしい日本画"を描いています。 ▶作家コメント  初めての香川にドキドキワクワクしています。香川といえばうどん!ということで、 おうどんや天ぷらをはじめとして、目にも心にも"おいしい秋"をお届けします! 天然素材を画材とする日本画の、ザラザラ・キラキラ・デコボコとした岩絵の具独特の 絵肌感をぜひお楽しみくださいませ! ⚠️日本郵便(ゆうパック)で配送いたします。 日にち指定はできませんが、ご希望の配送時間帯がある方は備考欄にお書きください。 午前(8時~12時) 12時~14時 14時~16時 16時~18時 18時~20時 19時~21時 20時~21時

CATEGORY
  • ART
    • 原画
    • ポストカード
  • 雑貨小物
    • ガラス類 コップ
    • アクセサリー
    • ストラップ ぬいぐるみ
  • いとまみき (イラストレーター )
    • 車用マグネット
      • baby on board
      • kids on board
      • SAFE DRIVING
      • Child on Board
      • いつだってうどんくんシリーズ
    • ステッカー
      • いつだってうどんくん シリーズ
    • 絵本
      • アルファベット 
      • ひらがな
    • Tシャツ
  • 玄(造形作家)
    • 招き猫 
  • 陶器
  • 保存
  • シェア
  • LINE
  • ポスト
Instagram
フォローする
X
フォローする
Facebook
フォローする
Ameba
フォローする
Pay ID
Pay IDアプリ
フォローする
Instagram
フォローする
X
フォローする
Facebook
フォローする
Ameba
フォローする
Pay ID
Pay IDアプリ
フォローする
Instagram
X
Facebook
ameba
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© MakeMerry

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • Home
  • ART
  • ART
    • 原画
    • ポストカード
  • 雑貨小物
    • ガラス類 コップ
    • アクセサリー
    • ストラップ ぬいぐるみ
  • いとまみき (イラストレーター )
    • 車用マグネット
      • baby on board
      • kids on board
      • SAFE DRIVING
      • Child on Board
      • いつだってうどんくんシリーズ
    • ステッカー
      • いつだってうどんくん シリーズ
    • 絵本
      • アルファベット 
      • ひらがな
    • Tシャツ
  • 玄(造形作家)
    • 招き猫 
  • 陶器