1/2

「天使・大」右 陶器【2025.11.06-11.09】ニシクミ個展「大地と冬の妖精たち」

¥3,080 税込

COMING SOON

予約商品

発送予定:2025年11月11日 〜 2025年11月13日

販売期間
2025年11月6日 20:00 ~ 2025年11月9日 17:00

※販売期間・内容は予告なく変更になる場合があります。

別途送料がかかります。送料を確認する

「天使・大」写真右 陶器
サイズ 約 6.5cm×4.5cm×4.5cm
素 材 陶器
制作年 2025年

⚠️日本郵便(ゆうパック)で配送いたします。
日にち指定はできませんが、ご希望の配送時間帯がある方は備考欄にお書きください。
午前(8時~12時)
12時~14時
14時~16時
16時~18時
18時~20時
19時~21時
20時~21時

【2025.11.06-11.09】ニシクミ個展「大地と冬の妖精たち」

毎年完売している人気のクリスマスツリーと、天使をモチーフにした陶器の置物も展示販売。
また、今年は庵治石×県産オリーブを使用したオリーブグリーンのクリスマスツリーも新色として発表。
令和6年  県産品コンクール知事賞を受賞した庵治石の石粉を混ぜ込んだ「あじ粘土」を
使用した食器シリーズ「Loci ロキ 炉器」が届くのでお見逃しなく!
食器シリーズ(マグカップ、ご飯茶碗、プレート、小皿)はもちろん、
その他、スープカップ、グラス、ゴブレットなどの作品300点以上。
クリスマスや冬が来る前の準備をニシクミ展でしてみてはいかがでしょうか。
ニシクミさんの作品で素敵なクリスマスを!


▶︎プロフィール 陶芸家 ニシクミ

香川県在住。三重県出身。
女子美術大学大学院美術教育研究領域修士課程修了
2014年ごろから陶作をスタートし、2017年に香川県に移住。
2024年、香川県の庵治石の粉末を混ぜ込み、庵治石50%以上を実現した「あじ粘土」を開発。あじ粘土で制作したうつわブランド「Loci ロキ 炉器」を発表し、令和6年度県産品コンクールで知事賞を受賞。
その他、「少しでも多くの方に、ものづくりの楽しさを知ってもらいたい」そんな想いのもと、ワークショップや外部講師を行う。2020年に三木町にて「アートスペースにしくみ」をOPEN。
2023年、子どもたちとお皿の絵付け行うMake beans project(通称まめプロ)をスタート。2024年から芸術士活動も開始。作品づくりとアート体験の普及のどちらも大切にした活動を勢力的に行っている。

▶︎陶芸家 ニシクミ コメント

最近は県の素材を多く使用した作品を発表しています。庵治石、オリーブ、サヌカイト、青木石、三木町の石などなど。香川県の大地に潜む静かな妖精たちの力を借りて、形になった作品たちです。庵治石を豊富に使った、さぬきの大地が育んだうつわ「Rociロキ 炉器」をはじめ、日常使いの食器や、クリスマスシーズンを彩る陶小物、陶板や壁掛けなど、バリエーション豊かな陶芸の世界を皆様にお届けします。

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (61)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥3,080 税込

COMING SOON

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品